私の強みと弱み

就活でよく聞かれるよね。
なんて答えてたかなって振り返る。

5分考えてみてわからなかったから、
シェアハウスに住んでる仲の良いマイメン達に聞いてみた
たくさんでてきた。

<強み>
・周りをよくみてる
・話をまとめるのうまい
・姉御肌で、みんなのお世話してる
・一度気を許したらその人のことはとことん好き
(恋愛感情とかではなく普通に人としてとことん好き)

<弱み>
・プライベートで朝弱すぎる
・弱音をため込みすぎている
・人の話を先回りしてオチを言ってしまう(通称:関西人殺し)
・自分の悩みとかを言わずに逃げがち

 

まずは<強み>の部分。結構自覚あり。
一緒に生活しているメンバーからの目線ならではの強みかもしれない。
年齢的にも年下の子が多くてなんだかんだお姉さんしてしまうことが多い
家族の中では私が長女。7歳年下に弟がいる。
ちなみに姉らしいことは一切できないまま、彼は大人になった。
だから家の子たちにはお姉さんしてしまうのかもしれないし、
慕ってくれてることがとても幸せでそれに応えようとしてしまう

 

そして<弱み>。
どうしても私の中で弱音を吐くということをしたくないというか、
なんかそれは自分の中で受け入れてからみんなに話そうとする頭が無意識に働く。
心配させたくないし、腹落ちしてから、
「さあどうしよう」を自分で考えてから誰かに笑い話として話したい
あとは話を先回りして言ってしまうのは
自分が予想しているオチと答え合わせをしたいから。
多分だけど会話しているときの自分の頭の回転数は人より早い

 

仕事における自分の強みと弱みとは違い、
かなり素の自分(仕事の自分も素の自分だけど)を知っている人たちだからこそ
飾らず本質的な答えだったようにおもう。

自分のこともう少し知りたい。またいろんな人に聞いてみたい。